パンク修理
こんばんわ。○○どうでしょうです。
2週間ほど前にチャリがパンクしてしまい、時期が時期だけにどうしようか思っていましたが、仮に異動があった場合は持っていきたいので、ひとまず状況を確認することにしました。

普通自転車の場合はホイールを外してパンクの処理をすことはないようですが、状況によってはタイヤも換えようかと思っていたので、外してしまいました。

結果としては外的要因やバルブの劣化ではなく、チューブに元々付いていた折り目が擦れてピンホールが開いたことが原因のようです。なんだかなぁ。
修理キットは100均で入手可能なので、チューブ交換よりは、はるかに安いです。

チューブの規格ですが、さすが チャイナクオリティ と言うことで・・・

リムにタイヤをはめ込んで終了ですが、バルブ付近はチューブを噛んでしまうこともあるので、確認が必要です。
通常はチューブに軽く膨らむ程度の空気を入れて、ホイールとタイヤの中に、しっかり収めるようにします。

2週間ぶりに復活。もうすぐ雪が積もりますがねぇ。
いっそスパイクと交換しようかなぁ(笑)

ライトの先端は 訓練弾の先端のような色ですが、買ったときは車体のオレンジのような色でしたが、紫外線・・・すげー
2週間ほど前にチャリがパンクしてしまい、時期が時期だけにどうしようか思っていましたが、仮に異動があった場合は持っていきたいので、ひとまず状況を確認することにしました。

普通自転車の場合はホイールを外してパンクの処理をすことはないようですが、状況によってはタイヤも換えようかと思っていたので、外してしまいました。

結果としては外的要因やバルブの劣化ではなく、チューブに元々付いていた折り目が擦れてピンホールが開いたことが原因のようです。なんだかなぁ。
修理キットは100均で入手可能なので、チューブ交換よりは、はるかに安いです。

チューブの規格ですが、さすが チャイナクオリティ と言うことで・・・

リムにタイヤをはめ込んで終了ですが、バルブ付近はチューブを噛んでしまうこともあるので、確認が必要です。
通常はチューブに軽く膨らむ程度の空気を入れて、ホイールとタイヤの中に、しっかり収めるようにします。

2週間ぶりに復活。もうすぐ雪が積もりますがねぇ。
いっそスパイクと交換しようかなぁ(笑)

ライトの先端は 訓練弾の先端のような色ですが、買ったときは車体のオレンジのような色でしたが、紫外線・・・すげー
スポンサーサイト
たぶん現役! スーパーカー自転車!!
Welcome to ようこそジャパリパーク!
じゃなくて、こんばんわ。○○どうでしょうです。
すっかり 「けものフレンズ」 ファンです(笑)
もしかすると 「NEW GAME!!」 と同じくらい好きかも・・・
ですが、今日の話題は SuperCar自転車

多分、ブリヂストン・ヤングウェイ モンテカルロ5 と思われ、1980年ころの価格は56,800円とか。
今の感覚だと 10万円以上くらいかな?
前かごや荷台がオリジナルではないので、ママチャリっぽくなってますが、40年近く前の自転車がこの状態で現役として使われているなら、すごいことだと思っています。

チャリンコで小路を走って見つけた、一番驚いた対象ですわ(笑)
デコデコのリアフラッシャーこそありませんが、リトラクタブルライトだけで十分 SuperCar自転車 だと思います。
自動車には自動車、バイクにはバイク、自転車には自転車の良いところがありますね。もちろん徒歩にも。
それでは、また (^^♪
じゃなくて、こんばんわ。○○どうでしょうです。
すっかり 「けものフレンズ」 ファンです(笑)
もしかすると 「NEW GAME!!」 と同じくらい好きかも・・・
ですが、今日の話題は SuperCar自転車

多分、ブリヂストン・ヤングウェイ モンテカルロ5 と思われ、1980年ころの価格は56,800円とか。
今の感覚だと 10万円以上くらいかな?
前かごや荷台がオリジナルではないので、ママチャリっぽくなってますが、40年近く前の自転車がこの状態で現役として使われているなら、すごいことだと思っています。

チャリンコで小路を走って見つけた、一番驚いた対象ですわ(笑)
デコデコのリアフラッシャーこそありませんが、リトラクタブルライトだけで十分 SuperCar自転車 だと思います。
自動車には自動車、バイクにはバイク、自転車には自転車の良いところがありますね。もちろん徒歩にも。
それでは、また (^^♪
初めての輪行
こんばんわ。○○どうでしょうです。
夏休みにやってみたかったこと。
折角買った折り畳みの自転車です。輪行袋を買って、JRで輪行してきました。
手荷物として料金が別途かかるかと思っていましたが、きちんと袋に入れられたものは料金はかからないそうです。

まずは 721系 電車で良いポジションを取れました。
こんな場所なら、誰かに迷惑をかけることはなさそうです。
苫小牧までは順調でしたが、室蘭行きの電車(正確には気動車)は立席が出るほどの込み具合。
東室蘭で、長万部行きに接続する列車なので、利用者が異常に多かったようです。
実際長万部行きに乗車する方が半数以上でしたわ。
でっけー荷物で・・・肩身が狭かったわ。
更に、目的地の室蘭は 雨 だった。(苦笑)
この時点で 次回の輪行はないなぁ・・・ と思ってました(苦笑)

翌日は幸いにして、すがすがしい晴れ(^^♪
何度か自転車をバックに詰めたので、時間計測の余裕も出てきました(笑)

ここまで 4分 で出来るようになりました。

室蘭から苫小牧行きの列車は キハ141系 の気動車で、良い感じに積み込めました。

で、降ろしてみて、組み立てます!

なんと、 6分 かかってました(笑)
やっぱ、組み立てるのは時間が掛るかぁ~
あ、輪行バックを折りたたむのが結構手間だったなぁ~(苦笑)
楽しかったかといえば・・・びみょー
いやぁ、M-6 思いのほか重くて (^^;
夏休みにやってみたかったこと。
折角買った折り畳みの自転車です。輪行袋を買って、JRで輪行してきました。
手荷物として料金が別途かかるかと思っていましたが、きちんと袋に入れられたものは料金はかからないそうです。

まずは 721系 電車で良いポジションを取れました。
こんな場所なら、誰かに迷惑をかけることはなさそうです。
苫小牧までは順調でしたが、室蘭行きの電車(正確には気動車)は立席が出るほどの込み具合。
東室蘭で、長万部行きに接続する列車なので、利用者が異常に多かったようです。
実際長万部行きに乗車する方が半数以上でしたわ。
でっけー荷物で・・・肩身が狭かったわ。
更に、目的地の室蘭は 雨 だった。(苦笑)
この時点で 次回の輪行はないなぁ・・・ と思ってました(苦笑)

翌日は幸いにして、すがすがしい晴れ(^^♪
何度か自転車をバックに詰めたので、時間計測の余裕も出てきました(笑)

ここまで 4分 で出来るようになりました。

室蘭から苫小牧行きの列車は キハ141系 の気動車で、良い感じに積み込めました。

で、降ろしてみて、組み立てます!

なんと、 6分 かかってました(笑)
やっぱ、組み立てるのは時間が掛るかぁ~
あ、輪行バックを折りたたむのが結構手間だったなぁ~(苦笑)
楽しかったかといえば・・・びみょー
いやぁ、M-6 思いのほか重くて (^^;
安全第一
こんばんわ。○○どうでしょうです。

コッタレスクランク抜きが来たので、素人による改良?作業にかかりました。
作業の手順の参考動画はぐぐればいくつもの例が出てくるので(とても参考になりました。この場で感謝の気持ちを申し上げます。)画像は取っていませんが、購入したクランク抜き工具も、しっかりしたものでしたので、クランク交換は楽勝でした♪

左が外したクランクで、右が4丁アップのクランク。

クランクを外すには前述の特殊工具が必要ですが、付けるのには不用です。

クイックリリース脱着ペダル

小さな折り畳み自転車なので、盗まれてから盗難防止ワイヤを切られたりとか防犯対策については甚だ不安でした。
が、さすがにペダルがなければ(無いことに気づけば)持ち去る利点を考えるでしょう。

だだ、ペダルに気づかず・・・持ち逃げはあるのかなぁ(苦笑)

コッタレスクランク抜きが来たので、素人による改良?作業にかかりました。
作業の手順の参考動画はぐぐればいくつもの例が出てくるので(とても参考になりました。この場で感謝の気持ちを申し上げます。)画像は取っていませんが、購入したクランク抜き工具も、しっかりしたものでしたので、クランク交換は楽勝でした♪

左が外したクランクで、右が4丁アップのクランク。

クランクを外すには前述の特殊工具が必要ですが、付けるのには不用です。

クイックリリース脱着ペダル

小さな折り畳み自転車なので、盗まれてから盗難防止ワイヤを切られたりとか防犯対策については甚だ不安でした。
が、さすがにペダルがなければ(無いことに気づけば)持ち去る利点を考えるでしょう。

だだ、ペダルに気づかず・・・持ち逃げはあるのかなぁ(苦笑)
自転車用特殊工具の巻
こんばんわ。○○どうでしょうです。
やっぱ、自転車のクランクの交換には、専用工具が必要らしいので注文しました(笑)

SUPER B(スーパービー) コッタレスクランク 抜き 6610 ¥569
そもそもこれで合っているのかどうかもわからないのですが、一生のうち何度も使うことはなさそうなうえ、値段も安いので博打です(笑)
キタコとかで出している、カブ系エンジン用のフライホイールプーラーで代用できそうだけど、・・・やっぱ無理かな?
物が来たら比べてみます(笑)
やっぱ、自転車のクランクの交換には、専用工具が必要らしいので注文しました(笑)

SUPER B(スーパービー) コッタレスクランク 抜き 6610 ¥569
そもそもこれで合っているのかどうかもわからないのですが、一生のうち何度も使うことはなさそうなうえ、値段も安いので博打です(笑)
キタコとかで出している、カブ系エンジン用のフライホイールプーラーで代用できそうだけど、・・・やっぱ無理かな?
物が来たら比べてみます(笑)