味の一丁目 【帯広】
こんばんわ。○○どうでしょうです。
透明な塩スープ。情報誌で見かけて、どうにも気になって行ってみました。

頼んでみた。
シンプルだけど、500円のワンコインはなかなかです。

ありです。絶対ありです。
あえて言えば しな地区・・・支那竹 がしょっぱいかな。食べる前にスープの中をちょっと泳がせると良いかもしれません。

今日(土曜日)の昼時に伺いましたが、親子連れ、ご夫婦、仕事途中の昼食に寄るおっさん、女性の一人客、一人のおっさん(俺意外にもね・・・(笑))と、まぁ、なんつーか、昭和の食堂みたいに 老若男女・・・万人に愛されているお店 のようで、ちょっとびっくりでした。
ラーメン、チャーハン、豚丼が得意のようです。
玄関は狭めですが、奥行きがあるし、隣接する駐車場も意外と広いので一度は冷かしてもいいと思います。
おばちゃんの雰囲気もいいし、繁盛している理由が感じ取れたし、ハマるかも♪です。
味の一丁目 ← 食べログさん
透明な塩スープ。情報誌で見かけて、どうにも気になって行ってみました。

頼んでみた。
シンプルだけど、500円のワンコインはなかなかです。

ありです。絶対ありです。
あえて言えば しな地区・・・支那竹 がしょっぱいかな。食べる前にスープの中をちょっと泳がせると良いかもしれません。

今日(土曜日)の昼時に伺いましたが、親子連れ、ご夫婦、仕事途中の昼食に寄るおっさん、女性の一人客、一人のおっさん(俺意外にもね・・・(笑))と、まぁ、なんつーか、昭和の食堂みたいに 老若男女・・・万人に愛されているお店 のようで、ちょっとびっくりでした。
ラーメン、チャーハン、豚丼が得意のようです。
玄関は狭めですが、奥行きがあるし、隣接する駐車場も意外と広いので一度は冷かしてもいいと思います。
おばちゃんの雰囲気もいいし、繁盛している理由が感じ取れたし、ハマるかも♪です。
味の一丁目 ← 食べログさん