出撃♪
こんばんわ。○○どうでしょうです。
MD30本日デビューです。

まずは、純正のアンダーガードですが巨木に乗せて乗り越えるような、スライドさせるスライダーとしては優秀そうですが、そんなテクニックはありませんし、今後も付きません(笑)
白っぽいパイプがアンダーガードです。

自分の好みの道を行く場合は、むしろ小さながれを拾ってエンジンケース下部に カンカン 当てるほうだと思うので、変更です!
パイプアンダーガードの外付けかと思ってましたが、交換でした。純正部品はちゃんと取っておこう。
重くならないのは良いかもです♪

アンダーガードはこんな感じでついてます。
って、やらかしてますな(笑)
見せるために寝せているのではなくて、寝ちゃったから・・・
教習中なら平らなところでインストラクターがコツを教えてくれますが、どうしたと思います?
まず、エンジンはストップ。ギヤはニュートラにしたら坂を下り落ちるので当然ロー。フロントブレーキだけではずりずり落ちるのです。とにかく、寝せておくとガソリンが漏れるので、まずは起こす必要があります。
そのまま下げるという選択もありますが、屈辱的でいや。
ハンドルを切ってリヤタイヤを坂の右側に寄せて、坂に対して90度(車体の右が坂の下方向)にします。
ここまでくれば、エンジンかけて乗って降りるだけ!
先輩の皆様、こんな感じで練習すればいいですかね?
今日だけで 左右合計3回下敷きになりました(苦笑)
車体も身体も傷だらけです(笑)

この程度は難なく行けるようになりたいですねぇ。今日はこけたけど(笑)

春香山付近を2時間ばかし遊んで、ちょっと汚しちゃったかな?てへっ♪
しかしまぁ、全身運動ですなぁ。

その後、とある林道に入ったら、とある場所に出ました(笑)
一台の足跡?(タイヤ痕)があったからこそ走り切れましたが、地図で確認していない山道はドキドキです♪
で、張り切り過ぎて左足首 捻挫 しました(苦笑)
バイクの運転は無理なので・・・明日のツーリングは辞退しました(苦笑)
MD30本日デビューです。

まずは、純正のアンダーガードですが巨木に乗せて乗り越えるような、スライドさせるスライダーとしては優秀そうですが、そんなテクニックはありませんし、今後も付きません(笑)
白っぽいパイプがアンダーガードです。

自分の好みの道を行く場合は、むしろ小さながれを拾ってエンジンケース下部に カンカン 当てるほうだと思うので、変更です!
パイプアンダーガードの外付けかと思ってましたが、交換でした。純正部品はちゃんと取っておこう。
重くならないのは良いかもです♪

アンダーガードはこんな感じでついてます。
って、やらかしてますな(笑)
見せるために寝せているのではなくて、寝ちゃったから・・・
教習中なら平らなところでインストラクターがコツを教えてくれますが、どうしたと思います?
まず、エンジンはストップ。ギヤはニュートラにしたら坂を下り落ちるので当然ロー。フロントブレーキだけではずりずり落ちるのです。とにかく、寝せておくとガソリンが漏れるので、まずは起こす必要があります。
そのまま下げるという選択もありますが、屈辱的でいや。
ハンドルを切ってリヤタイヤを坂の右側に寄せて、坂に対して90度(車体の右が坂の下方向)にします。
ここまでくれば、エンジンかけて乗って降りるだけ!
先輩の皆様、こんな感じで練習すればいいですかね?
今日だけで 左右合計3回下敷きになりました(苦笑)
車体も身体も傷だらけです(笑)

この程度は難なく行けるようになりたいですねぇ。今日はこけたけど(笑)

春香山付近を2時間ばかし遊んで、ちょっと汚しちゃったかな?てへっ♪
しかしまぁ、全身運動ですなぁ。

その後、とある林道に入ったら、とある場所に出ました(笑)
一台の足跡?(タイヤ痕)があったからこそ走り切れましたが、地図で確認していない山道はドキドキです♪
で、張り切り過ぎて左足首 捻挫 しました(苦笑)
バイクの運転は無理なので・・・明日のツーリングは辞退しました(苦笑)